202207-08にやりたい事
20220718
- 渡米飛行機202208までの日本にいる一ヶ月半でやりたい事/やる事をリストアップ
スケジュール
やりたいこと
- 旅
- 開発
- ゲーム
- 人と会う
- 本を読む
- 読みたい作品本棚 (小説, 映画, ゲーム, etc)
読みたい作品本棚 (小説, 映画, ゲーム, etc)
小説、映画、漫画、ゲームなど エンタメ作品より良い言葉がある気がするけど思いつかん 普通に作品でいいとおもう もしくは創作物とか ...
- 小説系
- 学術系
- 色々勉強したいことはある、とりあえずトピックをリストアップ
- 神経科学系
- https://note.com/daichi_konno/n/n08162c9c71bd
- まず信頼できる一般書を何冊か読みたい
- その後に
- 脳の大統一理論 自由エネルギー原理とはなにか
- メカ屋のための脳科学入門-脳をリバースエンジニアリングする
- モチベまだあればもうちょい難しいのも
- 現象学
- もう少し広く、興味のある哲学の話題
- その他
- 哲学乱読会2022
哲学乱読会2022
デカルト(8/8) メインの文献:『』 サブの文献:『方法序説』『省察』『哲学原理』など カント(8/15) メインの文献:『』 サブの文献:『純粋理性批判』『プロレゴメナ』『実践理性批判』など ヘーゲル(8/22) メインの文献:『ヘーゲルを読む』 サブの文献:『精神現象学』『法の哲学』など マルクス(8/29) メインの文献:『マルクス入門』 サブの文献:『資本論』『共産党宣言』など ニーチェ(9/5) メインの文献:『これがニーチェだ』 サブの文献:『この人を見よ』『ツァラトゥストラはこう言った』など フッサール(9/12) メインの文献:『これが現象学だ』 サブの文献:『デカルト的省察』『現象学の理念』など ハイデガー(9/19) メインの文献:『ハイデガー入門』 ...
- 読みたい作品本棚 (小説, 映画, ゲーム, etc)