読みたい作品本棚 (小説, 映画, ゲーム, etc)
小説、映画、漫画、ゲームなど
- エンタメ作品より良い言葉がある気がするけど思いつかん
- 普通に作品でいいとおもう
- もしくは創作物とか
- 純文学やらラノベやらでカテゴリ分けする必要なさそうだし
- 🙏✅
in queue (順不同) (順不同なのにqueueとは)
- 映像研には手を出すな
- ナウシカ
- 魔女の宅急便
- ハウルの動く城もおすすめ
- ぼくは明日、昨日のきみとデートする
- 2001年宇宙の旅
- パシフィック・リム
- 銀河ヒッチハイク・ガイド
- 地球外少年少女
地球外少年少女
なんか最近TLにすごい流れてくる 気になる ...
- 火の鳥
火の鳥
気になる もう面白そう ...
- Self-Reference ENGINE
- 天久鷹央の推理カルテ
- キングダム
- POLARIS
POLARIS
「ノーミーツ」発”ストーリーゲーム”レーベル『POLARIS(ポラリス)』2021年12月誕生 第1弾『RED LINE』は吸血鬼と人間の対立を描いたマーダーミステリー|ノーミーツのプレスリリース が作った 気になる がメインの作品なのか、(ノーミーつはなので) やりたいな > プレイ時間:150分想定 > プレイ人数:5人(ゲームマスター不要) 学校がないので、5人で3時間ほど集まる機会がないな 4800円か、たっかw ...
- 体験が設計されたジグゾーパズル
体験が設計されたジグゾーパズル
https://twitter.com/r_nikaido/status/1475034073450295301?s=21 楽しそう こういうのやりたい&作りたい ...
- 封印しているゲーム
- メメント
- おすすめ
- おすすめ
- スノウ・クラッシュ
スノウ・クラッシュ
結局パチンコしちゃっ太郎(@yuiseki_) も良かったけどスノウ・クラッシュもやっぱ良かったな……Kindle読んでると唐突に現れる謎の四角形で囲われた内容が特に象徴的で良かったですね……ほかはほとんど延々と主人公が神話や宗教が人間の認知に影響を与えうる可能性について語っているだけなのですが…… ...
- 肩をすくめるアトラス
肩をすくめるアトラス
肩をすくめるアトラス - Wikipedia 面白そう /tkgshn-private/肩をすくめるアトラス /tkgshn-private/たかり屋 この本のセックスに関する覚書がめちゃくちゃ好き ...
- [/villagepump/Baba Is You]( https://scrapbox.io/villagepump/Baba Is You)
- ハイパーインフレーション
- /frog96lab/フロクロおすすめ映画
- この中でもグランド・ブダペスト・ホテルはおすすめ
- この中でもグランド・ブダペスト・ホテルはおすすめ
- In the Heights
- スパイダーマン
スパイダーマン
映画見てみたい NYC, Columbiaが出てくると聞いた 昔一度見た様な気はする..? ...
not in queue(見終わったもしくは途中でやめた)
- 天才による凡人のための短歌教室
天才による凡人のための短歌教室
天才による凡人のための教室 関連: はじめに、から日本語の天才が出すぎている というか、本として最初の10~20pの体験ががうまく設計されすぎている 「今この瞬間」を切り取るのに向いているのは短歌ではない そうではなく、自分の記憶の中にあるもの(過ぎ去った気持ち、見逃していた風景)を、自分自身のために結晶化するためには最適の詩形だ、と まさにそんな感じを求めていた、という気持ち > 自分がこれまで無視してきた「創造する」ということは、自分が浴びるように経験し、自分からやがて過ぎ去ってしまう、そんな何かを大切に覚えておくための手段でもあったのだと、痛感した。 ...
- プロジェクト・ヘイル・メアリー
プロジェクト・ヘイル・メアリー
推されすぎているので読みたい https://twitter.com/search?q=プロジェクト%E3%83%BBヘイル%E3%83%BBメアリー 感想 まあ順調にとても面白い科学ストーリー、という感じ おすすめできる ...
- チ。―地球の運動について―
- ONE PIECE FILM RED
- まず牛を球とします。
- ゴールデンカムイ
ゴールデンカムイ
無料で一気読みできるらしいので読んでみたい と思ったけどあらすじを聞いてあまりそそられない とりあえず数話読んでみる 追記、数話読むとやっぱり面白いものだな ...
- 透明人間は密室に潜む
- サーキット・スイッチャー
- West Side Story
- チ。―地球の運動について―
- AKIRA
AKIRA
映画版を見た 実写化されるらしい(保留されてる) https://theriver.jp/waititi-still-trying-akira/#:~:text=大友克洋の漫画『AKIRA,企画保留が決定した。 にすごい近い物を感じる 子供の声でわけがわからないことが話されるの、すごい似ている ...
- 呪術廻戦
- Dr. Stone
- 銀河の片隅で科学夜話
銀河の片隅で科学夜話
https://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255011677/ おはようございます。 昨夜はこの本が面白くてなかなか眠れませんでした⚗️💫 pic.twitter.com/kRJH2Jatnp @[ujiin_yu]] [May 20, 2021 ↑これは@かな ポチった まあそれなりに面白かったけど、なんか大体ちょっと聞いたことある話だったw の本(ちょうど今読んでいる)とかの方が、for meな気はした ...
- 攻殻機動隊
攻殻機動隊
界隈で評判が良いから気になる https://twitter.com/paidopa/status/1253972139440365569?s=19 時間ができたら、見てみたい 見るときは上の写真の順番? 何度かチャレンジしたけど、あんまりはまらなかった ...
- 千と千尋の神隠し
- 風立ちぬ
- パプリカ
パプリカ
映画 でみてきた 映画ワイワイ見るの面白いな〜と思った https://www.youtube.com/watch?v=Mr86_f-kLSQ 『「晴れやかすぎて気持ち悪い」「晴れやか」というポジティブなイメージと「気持ち悪い」というネガティブなイメージが同居する。 分かる こうした相反するイメージの平然たる同居こそ私が目指す世界観ですが、実はこのイメージは他ならぬ平沢さんの音楽に触発されたものです。』 (映画「パプリカ」監督 今敏メッセージコメントより抜粋) @blu3mo: パプリカを見た、面白い体験だった 没入感高い環境で見てみたい気持ち(映画館, VR, etc) あと音楽好き ...
- 天才による凡人のための短歌教室