Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

米国大になぜ行くのか

Last updated Unknown Edit Source

    20220630

    • 東大がとても楽しいことで、最近この問題はすごい考えていたblu3mo.icon
      • 正直東大で楽しい4年間は、確度高く見える
        • コミュニティもとても面白いし、駒場の教養カリキュラム楽しいし、3/4年で本郷で得られる機会とかも色々あるのを知った
        • (一応、ギャップターム中の無責任東大生活をそのまま4年間の生活に外挿するのは不正確だと思うが、それでも4年間東大は絶対楽しいだろうなと期待できるものが色々ある)
      • その中で、なぜ楽しいかが不確実なColumbiaに自分は行くのか..?というのは(めちゃくちゃ贅沢な悩みではあるが)結構6月前半あたりで悩んでいた
      • 東大vsColumbiaを比較する試みはできるが、「二つの大学を比較してより幸福の期待値が高い方を選ぶ」というのは実質的に無理な気がしている
      • そうなってくると、Columbiaに行く明確な理由として残るのは、「見たことの無い人/世界/etcを見れる」という事への期待だなと改めて思ったblu3mo.iconblu3mo.icon
        • 世界の霧のような生き方

          世界の霧のような生き方

          下に書いたこと、正確には少し違うなと思った であって、新しい物を好む性格ではない 世界の霧の楽しさも、ただ新しい空間に移動することではなく、そこで新しい発見をする事 ずっとこの文章について引っかかっていたことが解消できた がどういう生き方をしたいかという点で、の世界観が結構近いかもなんて思っている できる限り多くの体験をする、という事を目指して生きる ...

          1/3/2023

          , 不確実性の高さそれ自体を求める価値観
        • (不確実性の恐怖を、世界の霧のような生き方

          世界の霧のような生き方

          下に書いたこと、正確には少し違うなと思った であって、新しい物を好む性格ではない 世界の霧の楽しさも、ただ新しい空間に移動することではなく、そこで新しい発見をする事 ずっとこの文章について引っかかっていたことが解消できた がどういう生き方をしたいかという点で、の世界観が結構近いかもなんて思っている できる限り多くの体験をする、という事を目指して生きる ...

          1/3/2023

          への期待&信仰で押さえつけているような構図な気はする)
          • (実際問題奨学金等の都合でよっぽどの理由がない限り引き返せないので、渡米する選択に無理矢理理由付けをしているところはあると思っている)
            • それこそ渡米後に本当にColumbia««東大だなと思ったら、引き返す勇気も大事だろうなとは思う
        • 6月前半、若干この気持ちを失いかけてた所はあったけど、実際にColumbia先輩等アドバイス集やNYCについて期待できるものをみているうちにワクワクして気持ちが復活した(?)
        • 米国大になぜ行くのか

          米国大になぜ行くのか

          20220630 がとても楽しいことで、最近この問題はすごい考えていた 正直東大で楽しい4年間は、確度高く見える コミュニティもとても面白いし、駒場の教養カリキュラム楽しいし、3/4年で本郷で得られる機会とかも色々あるのを知った ...

          1/3/2023

          に前も書いていたけど、結局これblu3mo.iconblu3mo.iconblu3mo.icon
      • counterclaim: 世界の霧のような生き方

        世界の霧のような生き方

        下に書いたこと、正確には少し違うなと思った であって、新しい物を好む性格ではない 世界の霧の楽しさも、ただ新しい空間に移動することではなく、そこで新しい発見をする事 ずっとこの文章について引っかかっていたことが解消できた がどういう生き方をしたいかという点で、の世界観が結構近いかもなんて思っている できる限り多くの体験をする、という事を目指して生きる ...

        1/3/2023

        • 昔の自分に批判されている…wblu3mo.icon
        • まあ、うん、、、

    https://note.com/yukihiromurata/n/ne844378f8bc9

    • 今更だけど、「そこでしか出来ないことを限られた時間でやる」みたいなマインドセットも忘れない方が良さそうだなと↑を読んで思った
      • 正規留学だともはや現地がデフォルトになるのでこの視点を忘れがち

    #米国大出願 #米国大 from 20220402 海外大受験ログ