理論計算機科学入門 有限と無限のあいだ 〜数学的理論から、AI・自動運転〜
https://www.youtube.com/watch?v=3Z3uu7_vdmA
#情報科学 #数学 #NII
講演内容/viemo動画の内容についてノート書いたページ
- 理論計算機科学
- 無限
- オートマトン
- 証明
- 研究
研究
研究とか論文の書き方について、なるほどーって思ったサイトやツイートを貼ってく http://ymatsuo.com/japanese/ronbun_eng.html この研究は、の手法のを何パーセント上げた。これは、一連の研究のこういった応用や他の研究に対してとても有用なことである。 この研究は、従来のをこのように拡張した。これで、こういった応用の可能性が広がった。同時に従来手法を利用した他の研究の応用可能性も広げることができた。 この研究は、全く新しい方法をした。これは、今までの想定していた環境だけでなく、こういうときに使えるとして役立つ。 この研究は、他ののこの方法を応用した この研究は両方の分野をつなげる試みであって、今後、お互いの分野の手法を使うための第一歩である。 ...
- 数学基礎論
- 「有限/無限の関係」や「無限の濃度」について、それ自体は初めて触れた概念でしたが「多項式/指数の関係」と類似性を感じ、興味深く思いました。 - いままで数学で深く考えずやっていた「証明」作業の、メタ的な捉え方がとても興味深かったです。