Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

概念モデル

Last updated Unknown Edit Source

    • 簡素化された、ものの動きに関する自分の中の理解

    • 例: ウェブサイトのリンクを押すと、それに紐づいたリンク先のページが見える

      • この概念モデルに、ネットワークに関する話とかは何もない
      • 事実は、ネットワーク層とかプロトコルとかいろいろあるけど、ユーザーは、もっと簡略化された概念を持つ
    • デザイナーは、物体のシグニファイアフィードバックなどで概念モデルを伝える

    • 説明書とかも伝えるためのツール

    • ユーザーは、得た概念モデルを使って物を使う

    • ユーザーは、確実な根拠がなくてもフィーリングで概念モデルを作る

      • 素朴心理学的」
      • 誰でも、連続したものを関連してるとか思って仮定するもの
      • 誰でも、自分の見ているものを理解しようとする、その過程で間違った概念モデルが生まれる
    • 例: エアコンの温度調節はバルブ操作的なものだと勘違いして、目標温度の先の温度にしてあったまるスピードを上げようとする。ただ、実際はON/OFF以上の操作はされないから意味がない

      • 「ユーザーは想像をたくましくする」
    • 色々覚える時に、暗記

      暗記

      覚えたいものを、他のなにかとる 馴染みのある [[音]] [[色]] 暗記の段階を ...

      1/3/2023

      の正しい概念モデルを持っているかどうかが重要?

      • 暗記

        暗記

        覚えたいものを、他のなにかとる 馴染みのある [[音]] [[色]] 暗記の段階を ...

        1/3/2023

        の概念モデルと、学校成績の良さって相関ありそうっていう仮説を昔から持ってた
        • 僕のイメージ: 絵具が足りなくなってる刷毛/ブラシで白いところを塗ってるイメージ

    以下自分で考えた具体例

    #誰のためのデザイン