Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

資本主義

Last updated Unknown Edit Source

    • 科学

      科学

      宗教との違い: 「」を認めるかどうか は、人類の繁栄に必要な知識は全て聖典に残されている、というスタンス 宗教のスタンスでは、新しいことが見つかるなんてことはない 科学は貪欲に、新しいを求めていく() ...

      1/3/2023

      革命によって「進歩」(=パイが大きくなる)が生まれた

      • それによって、「未来は今よりも豊かである」という信用が生まれて、クレジット(金貸し)が栄えた
      • パイが大きくなると思えなければ、現存する資産以上の金を貸そうとは思わない
    • man10サーバー

      man10サーバー

      Java版のサーバー オーナー: 中2~高1の大多数の時間を費やした 最初はプレイヤー その後運営の方に その後フェードアウト (いたころは)資本主義を再現するみたいな方向性のサーバーだった ...

      1/3/2023

      の場合は、カジノやばらまきで貨幣を増やしながら、増える資源/ガチャやイベントで資産を同時に増やす

      • それによって、バランスを保ちながらインフレさせる
    • 資本家が、自分の富を、より多くの富を得るために使うってのが重要

      • それはつまりパイを増やすこと = 人類にとって良いこと
      • 金を稼ぐことに対する倫理観を、アダムスミスは変えた #サピエンス全史