ハイブリッド授業
- 現在僕の学校は任意登校になってる
- 登校しなければ今まで通りオンライン授業
- 登校したら:
- 先生が目の前にいる環境で、zoomに接続するとか (数学)
- タブレットを先生が黒板として使って、生徒はみんなそれの画面共有を見てるみたいな
- すごい kineto
kineto
プロジェクト関連ページは、 #pKineto にまとめる ...
- 数学の授業
授業
https://twitter.com/4mimimizu/status/1264057584576684033/photo/1 「授業」という意味では、工夫次第で1:nで時空を超えた体験を作れる感じがしてる。ただ「学校」という視点だと課題はまだある。学生同士の予期せぬ交流や出会いが、未来のキャリアに繋がったりするはずなんだけど、オンラインの居場所はまだまだ不安定。先生不在で生まれる体験は何で作れるのか? #kineto #生徒 #先生 #対話 ...
- kineto
kineto
プロジェクト関連ページは、 #pKineto にまとめる ...
- 再生速度調整の判断材料が、声と画面共有だけになるからやりにくいかも
- むしろやりやすい?
- kineto
- 質問するときは対面の方が質問しやすい?
- 細かいラグがない
- kineto
kineto
プロジェクト関連ページは、 #pKineto にまとめる ...
- 先生が目の前にいる環境で、zoomに接続するとか (数学)