Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

Kinetoのユーザテスト1

Last updated Unknown Edit Source

    • ユーザテスト #pKineto

    • 学校の人たちの中でApple Pencil持ってる人をとりあえず募集した

      • 15人くらい集まりそう
    • 配布はFirebase App Distributionかな

      • Testflightより楽そう(要検討)
    • 授業映像はとりあえずtry it!とかのを使おうかな

      • 著作権的にまずいな
    • TED動画使おうかとも思ったけど、

    • 学校の先生の過去の動画使わせてもらおうかな

      • 国語: Mr.Sakamoto
      • 許可取り成功
    • Step 1

      • とりあえず授業映像に書き込む体験をテスト
    • Step 2

      • 擬似同期的に書き込み共有
    • テストについて思ったこと

      • サポートにすぐ回れるように、対面テストかzoom繋ぐとかした方が良いなと思った
    • kinetoについて思ったこと

      • 手書き結構時間かかることない?

        • 5秒だと書いた手前から消えていく
        • 堤先生のやつは、そんなにリアルタイム性もなかったから成り立ってた?
        • ここでkinetoの非同期性を生かせばいいのか
      • 数文字前に書き加えたり、鉤括弧をあとからつけるみたいな書き方だと、時間経った後に鉤括弧だけ残って変なことになる

        • というかタイムスパンが短いとそれすらできない可能性も
      • ひとまとまりの書き込みを認識したいな

        • GoodNotesのレーザーみたいなやつの形式が良さげ
      • 書いてたら、スライドと被っちゃったという事例を観測

      • 生徒間のコミュニケーションは観測できず

      • 先に見た人があることを書き込んで、後に見た人が先に見た人より先のタイミングで同じ内容を書き込む、みたいなのを観測

      • 「それ思った」「確かに..」みたいな非同期的会話を観測

        • 元メッセージの右下に書き込んでいた、自然な場所だと思う
        • ただ、被るとまずそう
      • 誰かが「なるほど」と書き込んでいるのを見て、他の人も「なるほど」と書き込む連鎖を観測

      • 想定外: 挿絵に吹き出しを入れる落書き

        • これが、ユーザテストで何かを書き込まないといけないという状況特有なのかは不明
        • 落書きはニコニコじゃできないな
      • 長い文章が書かれていると、5~8文字以上表示されない

        • Reading Plusみたい
          • =それに意識を向けてないと読めない
          • これを授業中にやるのはきついな
        • これはGoodNotes方式で解決できる
      • ここ書き込もう、という空きスペースは大体みんな同じなので、被りがち

        • スライド右上の空白とか
      • Overall

        • ニコニコと違う点がいろいろ見えた
          • 基本かぶると困る
            • 他人とも、
            • ニコニコは、流れていくので別の時間のものがかぶることはない
              • だから流れていくのか、なるほど
              • そこまで理解していなかった、先人の知恵(?)
          • 時間だけでなく、場(座標)も共有している
            • あと、座標に意図が存在する
              • (被っちゃってごめん、というのが
    • あとで聞くこと

      • 思ったより書き込みがなかったのはなぜ?
        • 書く内容はひねりだした感じだったか、自然にこれ書こうーみたいな感じで書けたか
      • 映像見ながら書きこむのは行ける?
      • これ書いたのが誰か、みたいなのは意識してた?
        • 簡単な相槌とか見えたけど
    • 55sでとまる、strokeは交互にループ?