Gyazo
/nota-techconf/Gyazoは画像の瞬間発見サービスへと進化します /villagepump/何でもGyazoを使うメリット
面白いなと思ったけど、Google Photosで出来てる気がする
- てかOCRがgoogle photosにある事に気づいた
- 追記: これについては、[/villagepump/Google PhotosではなくGyazoを使う理由](
https://scrapbox.io/villagepump/Google PhotosではなくGyazoを使う理由)
- まとめると、
GooglePhotosは写真管理システムですが、Gyazoはあらゆる情報を画像ベースで整理できるシステムです
- 「あらゆる情報」って書いてあるけど、まあメインは文字情報(OCR)っぽいな
- まとめると、
まあなんかすごい推されているので、Gyazo Pro一ヶ月無料トライアルに登録してみた
思ったこと
- 良い点
- 関連画像は良いな、Google Photosにはない
- 画像のコンテクストを機械的にとってこようと頑張ってるんだな
- スクショ時に開いていたタブの名前とか
- /daiiz/Gyazoで画像ベースで物事を整理する
物事を整理できそうな画像ビューワ
写真の下に表示される関連画像を見ていると、自然とタグ付けしたくなる
スクリーンショットの撮影元URLやページタイトルなどのメタ情報が見やすい
上げておけばいつでも探せる感覚にしてくれる
- なるほど
- 悪い点
- Gyazoへ画像データーを移す方法と、移したあとコンスタントに同期をとる方法がわからない
- これはGyazo APIでごにょごにょすれば出来そう
- Gyazoのスクリーンショットがラグい&不便(macのデフォルトと比較して)
- Gyazoへ画像データーを移す方法と、移したあとコンスタントに同期をとる方法がわからない
- 良い点
自分の場合は、Google Photosの画像がGyazoに流れるようにするのが最適な気がする
- 良い点
- macのスクリーンショット機能が使える
- Gyazoとの同期の仕組みを各デバイスで用意しなくて良い
- Gyazoの強いOCR, 情報を探す設計思想の恩恵を受けられる
- 悪い点
- スクショ→Scrapbox貼り付けをやった場合、同じ画像が二枚Gyazoに上がってしまう
- Gyazoスクショに付随するメタデータが、macスクショの場合は残らない
- スクリーンショットにメタデータを残すのができれば良いんだけど
- 悪い点
- 良い点
- macのスクリーンショット機能が使える
- Gyazoとの同期の仕組みを各デバイスで用意しなくて良い
- Gyazoの強いOCR, 情報を探す設計思想の恩恵を受けられる
20220330 Notaインターンで再度永久Gyazo Proが付与されたので、一ヶ月使ってきた