繁殖Last updated Unknown Edit Source種にとっての「成功」ってのは、やっぱりDNAの複製なんだろうなーと農耕革命 農耕革命 農業が広まることによって、人類は発展したと思われがち 本当に? 実際は人類が農作物の奴隷となっているのでは?という話 実際は、農業に移行するにつれて生活は大変になっていった(はは下がっていた) なぜかと言うと、人口が増えていったから 当時の人の考え「頑張れば生活が楽になるはず」 確かに成果物は増えたけど、同時に人口も増えてしまった(の影響) ... 1/3/2023 の失敗とかわかりやすい人類は楽な生活を求めて農業に移ったけど、実際は効率は上がったけど人口も増えて、QoLは下がったつまり、楽な生活に向けて努力しても、その努力の結果は繁殖に流れるようにプログラムされている楽な生活パラメーターをあげようとして努力したのに、そっちを上げる前に繁殖パラメーターが優先される稲とか家畜も、農業革命による勝者(繁殖という観点では)ただ、家畜のQoLは明らかに自由だった時より低下している(上の例と同じ) #サピエンス全史