科学技術と社会について考えたい20220801
- 絶対的な道徳/規範/倫理は存在しない
絶対的な道徳/規範/倫理は存在しない
from 馬路ゼミで書いた話 規範的議論に使える普遍的な評価軸なんて存在しないことに気づいた。(今までは、人類が倫理学を突き詰めた結果何かしらの普遍的な評価軸は見つけていて、その上に「良いXXとは」等の規範的議論を積み上げているのだと思っていた。) 多少頑張ると共通の規範となる倫理(功利主義など)が見出せるから、そのノリでもっと突き詰めれば絶対的評価軸があると錯覚していた はこの「絶対的評価軸」を元に「しっかりした」倫理的評価を行いたいと思っていたけど、それが不可能なことに気づいて絶望した これがってやつか そうなると、って何をやる..? 結局突き詰めるとお気持ちのぶつけ合いになる? もしくは、広まると特定の目的(例えば統治とか)に役に立つ道徳とはなんだろうと考えるとか? ...
- 進歩主義, 近代の思想
近代の思想
https://www.youtube.com/watch?v=lCSXlmZpORI&list=PLIjh6KwR4APlu4vp1fQGa7Z0Kt-AOQy-D 近代の思想 共通の時間軸があるやんみたいな概念 => 、「時間が進めば進歩していくのでは」 物理に普遍の法則あるやん ...
- などを元に考えたい気持ち