未踏 11/23報告
11月進捗報告
👨💻 青山柊太朗
🏫 ぐんま国際アカデミー高等部 11年 (高2)
📕 「時間を操作する映像型ノート」
目次
- 🕰 生徒間同期について
- 👆 UIについて
- 📄 ページネーション案について
- 🧭 今後の方針
🕰 生徒間同期について
既存のライブ配信の形
目指す形
- 従来のものとの違い: 線がくっつく
目指す形(疑似同期の矢印を追加, 完全ver)
🕰 生徒間同期について
実装方針: それぞれのデバイス(生徒)が他デバイスの再生位置を元に自律的に速度を調整
- 他デバイスの再生位置を元に、次の瞬間の自分の再生速度を求める関数が必要
① 平均再生位置に寄っていく / 遠いほど強い重み
- 問題: 同期するには遠い人とも近づいてしまう
② お互いに引き合う / 近いほど強い重み
- 問題: 速度の変化が急勾配
理想
- 再生速度の変化が落ち着いているグラフ
- = 変化の回数と量は最低限
- 再生速度の変化が落ち着いているグラフ
アイデア/調べるべきトピック等ご存知でしたら教えてください🙏
Demo
- ①平均位置に寄っていく実装
- https://youtu.be/875_TUInDkY
👆 UI
アプリの捉え方:
「同期対話できるYoutube」 OR 「時間操作できるZoom」
- 後者としてユーザーには捉えてほしい
- 「自分の時間軸が全て」と思っていた方が、考える事が少ないので楽
映像再生位置の操作UI
- YoutubeのようなシークバーUIは適していない?
- 相対的な映像再生位置の操作
- 画面下部をドラッグして再生位置を動かす
- Demo (必要最低限の実装)
- https://youtu.be/kFrKiItslfc
📄 ページネーション案について
- 現状の実装: ±5秒の書き込みを提示
- ユーザーテスト
- 「書いた文字がすぐ消えるのはやりにくい」(5秒で消える)
- 「ページという概念を取り入れたら良さそう」
- ページネーション案
- 映像を10秒程度ごとに区切り、ページとする
- 「ページ」範囲内の書き込みは共通
- 今自分がいる再生位置のページに書き込まれた内容が見える
- 映像を10秒程度ごとに区切り、ページとする
🧭 今後の方針
- 方向性
- ① 授業で同期と擬似同期が混ざる事のメリットの実証
- ② 同期+疑似同期で映像視聴する時の良いUIを見つける
- ③ 横の展開も考える
- 最終成果報告会
- 授業で実際に生まれたコミュニケーションを提示
- 「同期と疑似同期が入り混じる形」が広まった世界観を提示
- ex: ヨガ, 演奏セッション
- アプリの配布ができるならば、発表時に使用