Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

人格軸と時間軸

Last updated Unknown Edit Source

    • 人格軸

      人格軸

      が前提 時間軸や空間軸のように、それぞれの人格を軸上の一点と捉える 人はそれぞれの人格に没入しているみたいな考え方 のような、複数の人格は人格軸の移動みたいに捉えられる なんかのフレームワークに無理やり落とし込んでいるようにも感じるけど、一応書いておく ...

      1/3/2023

      時間軸のグラフみたいな考え方

      • 自分の複数人格

        自分の複数人格

        i.e. と現実社会の人格をどの程度まで紐付けるか悩んでいる よく考えたら、校内と校外でも結構違う気がする Twitter、現実校内、現実校外の三つがゆるやか(?)に紐づいている A: Twitterの人格 @blu3mo 場: Twitter, Github, AtCoder, Discord, etc 気楽にツイートしたいので、それを妨げがちなCの特性等とはあるていど話している B:...

        1/3/2023

        みたいに同一人物でも複数あるみたいな考え方ベース
    • ほんとそれ。 https://t.co/aPMSkvu5Ay

    • @100kw [May 10, 2021](https://twitter.com/100kw/status/1391767709143101450?ref_src=twsrc%5Etfw)
      
      • 生活すべてが考える時間になるから、「アイデアはつくる」のではなく「出会う」という印象に変わるんだな。

      • @100kw [April 9, 2012](https://twitter.com/100kw/status/189338255358033921?ref_src=twsrc%5Etfw)
        
    • 10年前の自分を別の人格として捉えている?