abee
- Twitter: @abee2
- Scratchの本を書いた人(わくプロ)
- ここからプログラミングに入った
- よく考えたら阿部先生も未踏
未踏
「この10年の間に名刺代わりのものを開発するべき」 少なくとも今生活費に困ってない高校生が未踏に採択されちゃっていいのか、みたいな葛藤(?)は結構あった ただ捉えようによっては、高校生は大学生以上と違って大学教授レベルの人にアクセスできないから高校生こそ、とも言える 数年くらい待てよと言われそう あとどうせ数年後生活費に困る 田川欣哉 / Takram(@_tagawa) 未踏事業のOB達の活躍を見ていると、行政は「領域に投資」するよりも「人に投資」したほうがROIが良いのではと思えてくる。RCA/IDEでも「イノベーションは計画できないが、イノベーションを生みそう人は育てることができる」ということをよく教授陣で話していました。 https://twitter.com/_tagawa/status/1432204041166065666 ...
- 未踏エコシステムを感じる #プログラミング教育