Bluemo's Brain

Search

Search IconIcon to open search

Tangible

Last updated Dec 16, 2022 Edit Source


    知的生産の技術

    知的生産の技術

    著 名書みがあったから買って見た とかとも関連してるので の役に立つかも 書かれた目的 の方法論 ただの紹介というより、議論のきっかけになって欲しい的な 学校で勉強のは教えられてないので、いざ大学で研究ってなったときにできない人がいるらしい ...

    1/3/2023

    • スマホもgoogleも無い時代だからこその苦労とかも見える、アナログ
      • 棚に書類を整理する方法について一章語ってたり
      • ただ、逆にカード、書類等がtangibleであるからこそのメリットとかも見える
        • 机の上に置いてある書類がタスクを表すとか、これはgoogle docsじゃできない
        • カードとかも、触れるからこその自由度はあると思う
      • 積読とかも?(触れるbilityはあんま関係ないかも)