Search
...瀧本往人. (2018, October 28). ソクラテスの対話術とプログラミング【哲学とプログラミング】. Retrieved July 7, 2019, from Valed press website: https://valed.press/_ct/17219414 赤堀侃司. (2017). 招待論文 学習情報研究論文誌 第 261 巻 第 4 号. 学習情報研究論文誌, 261(4), 56–61. 青山奈央, 大野真弓, 尾田文香, 小原萌, 滝澤優美, 田中愛, et al.(2018). 教育が目指す「人格」の定義 : 大学生の意識調査より.人間研究 64(2), p.......
四つの徳 メッセージ: 前提として人は善いんだから、国にトラブルあるならそれは政治が悪い、みたいな を目指せ 表面上だけでもルール守らせる統治方法にしとけ、 -> 数百年後 理気二元論 理: あるべきようにする原理 気: 素材 理によって人の行動とかも決められているんだみたいな 性即理 人の理=性は、善い物 ? 人の気=情によって、その理が歪められている なので、それを頑張って善い物に戻そう How? 居敬窮理 二つやることある きょけい、欲(気)を抑える きゅうり、自分の良い点が理なんだから、人に限らずいろいろな理を勉強しよう 学問ちっく 学 anti-性即理 心の中で、気パーツが理パーツを歪めているとかではなく、そもそも心全て良いだろう 強めの なので、それを行動に出そうぜ というが、のやつとは違う...
...(義務)を定めている 信仰告白・礼拝・断食・喜捨・巡礼 礼拝:偶像崇拝禁止 断食:日中はマジで何もだめ、水もアウト 喜捨:貧者の救済 巡礼:to once in a life (結婚や遺産相続など)も定めている 政治と宗教が一体となっている obey シャリーア(イスラム法) based on コーラン アッラーの意思に基づいて社会が運営されるべきなので 信仰に基づく共同体ウンマを重視 その中では神の前に平等 イスラム法によって運営 ユダヤ教徒やキリスト教徒 正しい信仰を守った物だけ入り 分派 スンナ派・シーア派など 役職 モーセやイエスも預言者(人間) 最後にして最大の預言者 アッラー->天使ガブリエル->ムハンマド->人間 ただの人間なので、礼拝の対象ではない ムハンマドの後継、指導者 but not 預言者......
哲学の用語について無知すぎる なので、とりあえずこれで全体像を掴んでから、認識論とか形而上学のもっと専門的な本を読んでいこうかなと思う 軽いメモとかを下に書いていく、肥大化してきたら別のページ作る まじで何も知らないので↓のメモは間違ってる/おかしい点たくさんあると思う (disclaimer) (人間は万仏の尺度) 観とかは各人で相対的なだけでなく、時間に対しても的なんだろうなーと思った 昨晩の自分とも違うし、5年後の自分とも違う 今の自分の中に、相対主義がすごい強くあるなーと思う 相対主義に対する批判 > 「いかなる命題も、絶対に正しいということはない」 じゃあ↑も絶対に正しいことはなくない?という自己矛盾 徳ってなんだろうと思ったけど、逆に「につながる物」を[[徳]]としているのかなーと思った 自分が幸福を感じるのは何かについての知識を持とうよってこと? でもは善を普遍的なものだと捉えてるのか 知徳合一を相対主義ベースで考えると↑みたいな考え方になるのかな み 「善のイデアが最高のイデア」 最高のイデアってなんだろう(なんの評価軸において最高?) イデアは絶対的(変化しない)ものとプラトンは捉えてたっぽいけど、イデアはあくまでも人間が持つ「定義」な気がする そうなると絶対的善(善のイデア)が存在するって考えも変 精神(自己)と物体を分けた考え これは現代のテクノロジーで結構拡張できそう 四肢と、脳 外部のもの を同じ捉え方で見ている 続編もあるのでぜひ読んでみてください! 中国と日本の思想、分析哲学その他について扱っている 図書館でちょっと読みました🙌 も併せて読むとより理解が深まります! もおすすめです! 🙏🙏...