自動車免許
Plan 1
- 最寄りの自動車学校に通う
- 2~3月では多分スケジュール的に厳しいと言われたので、東大受かってたら4月以降も地元戻って受け続ける感じ?
- 4月以降戻ってくるのは面倒だな
- 大体25万くらいだな Plan 2
- 東京に引っ越すなら、その後に通う
- 転校って手もあるのか
- 仮免取れば次のところは安くなる? Plan 3
- 4月以降に免許合宿に行く
- 東大&海外受かっていれば、夏休みの渡米前とかになるのかな
- 国内夏休みがおおむね7/20~って感じ
- 海外スタートがおおむね9/1~って感じ
- なので7月末~8月末のどこかになる
- でもこの一ヶ月を免許合宿に使うのも勿体無い気はするなw
- 取るなら早く2~3月中くらいに取っちゃいたい気もしている
どうしよう、取るかな〜〜
前提として渡米するとして、
- アメリカで運転する予定があるなら、
- 国際免許発行すれば、年一で帰国するならセーフ
- アメリカで運転する予定がないなら、
- 5年後までにレベル5自動運転が実用化されるかによって変わってくる
- 特に免許必要になりそうな都市ってどこだろう..?
- Pasadena, Los Angelesあたり?
- 住む町によるけど基本的に必要って思った方がいい気がする(ヒューストン基準)
- アメリカで運転する予定があるなら、
どのくらい時間かかる?
- 運転免許を取得するまでの期間ってどれくらい?通学と合宿免許を比較! | マイコム合宿免許
- 最低57h
- 運転免許取得をお考えの方必見!教習所を卒業するまでの期間は? | マジオドライバーズスクール多摩校│八王子・府中・日野の教習所
学科と技能の教習はそれぞれ第一段階と第二段階で分かれているのですが、オートマ限定の普通車の場合ですと、学科が第一段階で10時限、第二段階が16時限の計26時限以上、技能が第一段階で12時限、第二段階で19時限の31時限以上と定められています。
1時限あたり、大体の教習所では1時間程度ですので、単純計算すると、最低でも全部で合計57時間程度が必要になるのです。
また、学科教習の一日に受けることのできるコマ数には上限がないのに対し、技能教習は1日に第一段階が2コマ、第二段階が3コマまでと上限が設けられています。
ですから一日で何個でも詰め込めることができるというわけではありません。
しかし、自分のスケジュールに合わせて教習を受けることができ、1〜2時間の空いた時間を利用して受講することも可能です。
期間としては、一般的には入校から卒業までの期間は1〜3ヶ月程度である方が多いです。
そもそもやりたいか
- なんかちょっと楽しそうでワクワクはしている
- ただ、免許取得の必要性がないなら、モチベが途中で途絶えてしまいそう
- なんかちょっと楽しそうでワクワクはしている
料金
- 最寄りの自動車学校
- 230000程度
- 自転車で通える場所にあるので、通っても良い気がしている
- 最寄りの自動車学校