共通テスト2020
受験してみる
無理なものは無理と
社会科目
- 解ける気がしないのでやめた
国語: 90
- 現代文パートと古文パートが半分づつ
- 古文は太刀打ちできないので現代文だけやった
- その結果、90/100とれた
- 間違いのうち半分は読解、半分は漢字
- 漢字に時間費やすのは無駄そう
- まあまあ良いのでは
英語:
- 前といた、結果忘れたけどほぼ満点だったはず
Search
受験してみる
無理なものは無理と
社会科目
国語: 90
英語:
...国内の友達 math120, phys, chem50-60みたいな感じらしい 古文やばいらしい、できそうな人でも 社会の先生 倫理政経、過去問5周すれば7割くらいいける? 重要: 学校で秋に一斉申し込みする! 20210116 2021年度のやつを今できる範囲で解いてみている 歴史/現社 解ける気がしないのでやめた 国語 現代文パートと古文パートが半分づつ 古文は太刀打ちできないので現代文だけやった その結果、90/100とれた 間違いのうち半分は読解、半分は漢字 漢字に時間費やすのは無駄そう まあまあ良いのでは 英語 続き: 受験科目 社会科目 一番やりたいのはだけど、の深いけど狭すぎる知識だと流石にカバーきつい WWI以前はほぼ0からになってしまう 知っておきたいなーという気持ちはあるけど、リスクが高すぎ はあるていど知識ある 短期間なら、が良いって見かける 的な内容も面白そうだし政経かな 理科 物理+化学の一択 これはもう頑張るしかない 外国語......